スポーツ

アーセナルはなぜ人気なのか?弱くなった時期から強くなった理由を徹底分析!

スポンサーリンク

お疲れ様です〜トゲムーです☆

イギリスの首都ロンドンに本拠地を置くアーセナルFC⚽️

海外サッカーを少しでも知ったりみたことのある方なら誰しも知っているであろう名門クラブ☆

そのアーセナルが「なぜ人気なのか」ということを今回紐解いていきます。

では早速💡

アーセナルはなぜ人気なのか?

アーセナルは日本にとどまらず世界的に人気を博するクラブですが、近年は低迷し、世界最高峰のカップ戦である欧州チャンピオンズリーグにはここ5年も姿を表すことないほど、リーグ戦では低迷している状況です><

そんなアーセナルが続けて人気を博し続ける理由は一体どこにあるのでしょうか?

1.監督の影響💥

過去アーセナルの監督を長年勤めていたアーセン・ベンゲル氏が元名古屋グランパスの監督であり、親日家であることも馴染み深い理由だと思います☆

それもあってか、日本でも千葉の市川にアーセナルアカデミーがあったり、プレシーズンで何度か日本ツアーを行ったこともあったりと、日本とアーセナルは強い結びつきがあるともいえます

2.戦術やチーム哲学による影響💥

2つ目は戦術やチーム哲学による影響です☆

アーセナルは<チーム哲学>として、若手を積極的に重用しながら選手を育てることでチームを作りつつ結果を残すことを大事にしているクラブです。

 

また、<戦術>としては「パスサッカー」を主体としており、若い選手たちがアカデミー時代からこのスタイルを植え付けられる、またはスタイルに合うであろう20歳前後の若い選手を獲得し、才能を開花させていく、というのがアーセナルのチーム哲学と言えるでしょう。

他チームからだとセスク・ファブレガスやラムジー、アカデミーからジャック・ウィルシャー、ブカヨ・サカといった選手たちを選手たちを輩出しており、彼らはいずれも10代でブレイクを果たして有名になった選手となりました☆

3.過去在籍した日本人選手の影響💥

ベンゲル氏が親日家ということもあり、過去ベンゲル政権時代には3名の日本人選手を獲得いずれも目立った活躍はできませんでしたが、日本でも大きな注目の的となっていたのは間違いありません

そして今の日本代表のディフェンスの要である冨安選手が2021年8月末日にアーセナルに電撃移籍し、その後一気にレギュラーを確保する活躍をしたことも記憶に新しいところです✨

<アーセナルに過去・現在在籍していた選手一覧>

名前(ポジション) 在籍期間
稲本潤一(MF) 2001-2022
宮市亮(FW) 2011-2015
浅野拓磨(FW) 2016-2019
冨安健洋(DF) 2021-

と4名の日本人選手が過去在籍(冨安は2022-2023年シーズン現在在籍中)。

近年ではドイツを中心にプレミアリーグでも在籍選手が増えてきておりますが、10年前ではまずなかったことです。

弱くなった時期から強くなった理由を徹底分析

そんなアーセナルですが、先ほど説明した通り、近年は低迷が続いていたことが有名です。

「強いアーセナル」というよりも「弱いアーセナル」という印象がどこか否めなかったはずです🤔

 

その背景には、長年監督を務めていたベンゲル氏が勇退し、チームが過渡期だったというのもあり、なかなかトップ4(リーグ戦で4位以内)になることができずにいる状況が2021-2022シーズンまではありました。

それが2022-2023シーズンは開幕から絶好調!

飛ぶ鳥を落とす勢いで、同じ時期を比較した際に2003年の無敗優勝時を上回る勝ち点を獲得するなど、強いアーセナルが戻ってきた印象があります(2023年2月現在)。

そして優勝戦線にも堂々と止まっており、リーグ1位の座を保ちながらこのまま行くのか?というところでしたが、4月26日行われた優勝を占うであろう重要な一戦では、王者シティに完敗を喫し、絶体絶命となってしましました^^;

最近の人気選手は?

そんな中最近の人気選手はというと、3名ほど厳選してあげておきましょう。

◆ブカヨ・サカ

2001年生まれのブカヨ・サカ

ポジションは右のウイング(RWG)で、体格は大柄ではないもの、DFに当たり負けしない屈強なフィジカルとキープ力、そしてドリブル、シュート、パス、とどれをとってもハイレベル☆

もはや世界でもトップ5に入るウイングと言っても過言ではないレベルに達してきてるとも言えます。

イングランド代表でもゴールを量産してきており、レギュラー定着となってきています🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿

◆ガブリエル・マルティネッリ

お次がガブリエル・マルティネッリで、こちらも2001年生まれのブラジル代表🇧🇷!

サカの逆のサイドでウイングを主戦場としており(LWG)、元々ブラジル4部から移籍してきた選手とは思えないその実力と能力の高さを見せています。

武器はスピードと決定力で、こちらも大柄ではないものの、相手を置き去りにするスピードと、高い精度のシュートでゴールをこじ開けます☆

◆マルティン・ウーデゴール

ウーデゴールは15歳にしてレアル・マドリードに入団した神童と呼ばれたノルウェー人。

天才レフティで、左足から繰り出されるパスでチームのタクトをふるいながら、自らゴールを決める力も持ち合わせています。

そして何よりウーデゴールはチームを牽引するリーダーシップが特徴💡

チームに与える影響も大で、ウーデゴールも1998年生まれとまだまだ若い選手です☆

まとめ

今回はプレミアリーグで人気を博する名門アーセナルについての記事を書いて参りました☆

記事の内容をまとめますと

  1. アーセナルが人気である理由としては、①監督による影響②戦術やチーム哲学の影響③過去在籍した日本人選手の影響の主に3つが挙げられる。
  2. また近年のアーセナルは「強いアーセナル」というよりも「弱いアーセナル」という印象が強いが、2022-2023シーズンは開幕から絶好調で2023年2月時点では優勝候補筆頭でもあった。
  3. アーセナルでの現人気3選手を挙げるとすると、ブカヨ・サカ、ガブリエル・マルティネッリ・マルティン・ウーデゴールの3選手があげられ、いずれもまだ25歳以下と非常に若い選手が中心を担っている。

となるかと思います💡

サッカーを本格的に見始めてから早15年近くが経過しますが、アーセナルだけを見てもさまざまな変遷があり、今に辿り着いています。

その中でもブレないチーム哲学があるチームはやはり選手や監督が変わっても応援したくなるものですよね☆

続けて継続して見ていながら、その変化の背景・流れをしっかりキャッチしていきたいと思います^^


アーセナル ユニフォーム ホーム 23/24 2023 2024 半袖 adidas アディダス 正規品

コチラは2023-2024シーズンの新ユニホーム!

無敗優勝自体を模したデザインでカッコイイですし、こちらならマーキングも手配できます✨

個人的には以下の去年のアウェイユニホームも黒でかっこよくオススメですし、3000円以下で変えて今チャンスです💥💡


B048 アーセナル 2022/2023年 アウェイ 大人用、子供用半袖 上下着 ノーブランド品レプリカサッカーユニフォーム番号個人名は自由にカスタマイズできます

ご愛読ありがとうございました^^!

他の記事もよろしければぜひご覧ください☆

スポンサーリンク