スポンサーリンク
お疲れ様です〜トゲムーです☆
今回は選抜高校野球2021に出場する具志川商業高校野球部について記事にして参りたいと思います。
では早速☆
Contents [hide]
具志川商業高校野球部について
具志川商業さん、
甲子園出場決定おめでとうございます!
なんか悔しい思いもありますが…それ以上にセンバツ甲子園を沖縄県勢の活躍を見れる方が楽しみな自分がいます…
沖縄県勢のチカラをみせつけてやって下さい!#拡散希望 #興南 #沖縄 #南を興せ #甲子園#選抜#21世紀枠#具志川商業 https://t.co/ojXn9HPmW4— 興南学園広報室【公式】 (@konan_koho1962) January 29, 2021
具志川商業高校野球部が去年の沖縄県大会で準優勝をし、21世紀枠にて沖縄県としては20年ぶりに選抜に選ばれました!
【速報】具志川商、初の甲子園決定!
沖縄県勢20年ぶりの21世紀枠 選抜高校野球
※1/29/2021,琉球新報https://t.co/Ua9sxt3l0h#選抜高校野球 #具志川商業 #baseball#okinawa #沖縄県 #沖縄 #YesRyukyus #2021年の沖縄 #TomorrowsPapersToday #FrontPage pic.twitter.com/ZpqfoHrWVU— Tarama Taruhei (@menghu_nankuru) January 29, 2021
そんな具志川商業高校高校野球部のベンチ入り予想メンバー(18名)をみて参りましょう。
具志川商業高校野球部ベンチ入り予想メンバー・・・★が主将
選手名 | 身長・体重 | 投・打 | ポジション | 出身中学 | 学年 |
新川俊介 | 180/74 | 右・右 | 投手 | うるま市立与勝第二中 | 3年 |
比嘉力太 | 175/70 | 右・左 | 捕手 | うるま市立具志川東中 | 3年 |
狩俣伊吹 | 171/73 | 右・右 | 一塁手 | うるま市立伊波中 | 3年 |
島袋大地 | 165/63 | 右・右 | 二塁手 | 沖縄浜市立山内中 | 3年 |
知名椋平 | 174/69 | 右・右 | 三塁手 | うるま市立あげな中 | 3年 |
★粟國陸斗 | 172/67 | 右・右 | 遊撃手 | 沖縄市立安慶田中 | 3年 |
上原守凛 | 162/60 | 右・左 | 左翼手 | 沖縄市立安慶田中 | 3年 |
大城勢武太 | 174/73 | 左・左 | 中堅手 | 北中城村立北中城中 | 3年 |
伊波勢加 | 175/67 | 右・右 | 右翼手 | うるま市立伊波中 | 3年 |
知名琉希 | 170/63 | 左・左 | 外野手 | うるま市立高江洲中(うるまボーイズ) | 3年 |
田崎陽誠 | 169/60 | 右・右 | 投手 | 名護市立大宮中 | 3年 |
髙良琉空 | 169/66 | 右・右 | 外野手 | うるま市立与勝第二中 | 3年 |
天願青空 | 160/69 | 右・右 | 内野手 | うるま市立具志川東中 | 3年 |
国仲奎伍 | 172/63 | 右・左 | 外野手 | 北中城市立北中城中 | 3年 |
山田極登 | 172/63 | 右・右 | 投手 | 沖縄市立安慶田中 | 3年 |
名嘉山善己 | 171/64 | 右・右 | 投手 | うるま市立あげな中 | 3年 |
中島咲翔 | 175/67 | 右・右 | 外野手 | うるま市立あげな中 | 3年 |
大矢琉晟 | 175/61 | 右・右 | 投手 | 名護市立久辺中 | 3年 |
予想は全員3年生メンバー。
具志川商業高校は沖縄県出身100%で、うるま市立の中学出身が半数と超地元色が強い印象です☆
具志川商業高校野球部の特色

創部42年の歴史で初の甲子園出場
具志川商業高校野球部は、1979年に創部され、当初は初戦突破がやっとだったチームでしたが、そこから2004年に池宮城朗監督の下で立て直し、最高成績である県ベスト8に進出を果たすまでに至ります。
去年秋は準優勝を果たしましたが、ベスト4の壁は6度目の挑戦にてついに到達したことになります。
輩出したプロ野球選手
具志川商業高校出身のプロ野球選手としては、元西武投手の國場翼投手がおります。
沖縄県ですと沖縄商学や興南高校がありますから、プロ志望の学生はそちらへ行くのは一般的でしょう。
8試合で21盗塁の機動力が武器
今年の具志川商業高校野球部は、機動力武器ではないかと思います。
県大会8試合にて21盗塁を記録したチームは県大会の準決勝の興南戦で相手の失策を誘う走塁を見せるなど、実際に勝機を手繰り寄せる原動力となっています★
一方で8試合で10失策の守備は課題であるので、長所と短所がハッキリしてるチームと言えるでしょう。
具志川商業高校野球部の注目選手

そんな具志川商業高校の今年のチームの注目選手は以下3名、それぞれみて参りましょう★
新川俊介投手
まずはエースの新川投手。
新川投手は最速144kmの速球を武器にする本格派の投手。
県大会までは背番号5を背負ってリリーフを務めていた投手でしたが、調子がよかったため九州大会で先発し、1回戦では2失点完投、福岡大大濠戦では3失点で関東するなど、エースの座を射止めています。
九州大会での投球はこちらからどうぞ★
上原守凛外野手
上原選手は1番を打つ、リードオフマン★
秋の公式戦で打率・478を記録し、県大会準優勝の原動力になった選手。
四死球も7と1試合に一つの割合で選んでいて出塁率が高いのも特徴です。
総括
エースの新川投手次第にはなりますが、十分甲子園でもいい戦いが見られそうな布陣。
打線も県大会では準々決勝までは2桁安打を放っており、機動力を生かした攻めを体現できれば甲子園初勝利も見えてきそうです★
具志川商業高校野球部の監督
最後にこのチームをまとめる監督は喜舎場正太(きしゃば・しょうた)監督。
喜舎場監督は2019年から監督を務めており、過去最高の県ベスト4の壁を破って去年秋に興南高校を破って準優勝に導いております★
そんな具志川商業高校高校の初戦は大会3日目、3月21日(日)の第1試合、9:00時プレーボール予定、対戦相手は、去年秋、九州大会決勝で対戦して惜敗している長崎県の八戸西高校です。
→延期のため、3/22(月)の9時〜に順延となっております!ご注意ください★
まとめ
今回は選抜高校野球2021に出場する具志川商業高校野球部について記事にして参りました。
記事の内容をまとめますと
- 具志川商業高校野球部は今回で21世紀枠での選抜出場で、沖縄県勢としては20年ぶりの21世紀枠での選抜出場となる。
- 具志川商業高校の注目選手としては、最速144kmのエースの新川投手と4番を打つチームの主将でもある原尚輝内野手、畔柳投手とバッテリーを組む加藤優翔捕手である。
- 具志川商業高校野球部を率いる監督は2019年から監督を務めるのは喜舎場正太監督であり、過去最高成績の県ベスト8を打開し、去年秋に興南高校を破って準優勝を果たしている。
となるかと思います。
選抜では何かと話題になる21世紀枠。
沖縄の具志川商業の躍進に期待です★
選抜高校野球2021の出場校一覧や注目選手などの記事はこちらからどうぞ☆
→選抜高校野球2021の優勝候補を徹底予想!投手野手別の注目選手や戦力評価から分析
ご愛読ありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク