スポンサーリンク
お疲れ様です〜トゲムーです☆
今回は選抜高校野球2021に出場する京都国際高校野球部について記事にして参りたいと思います。
では早速☆
Contents [hide]
京都国際高校野球部について
京都国際高校ってそんなんあったか?と思ってググる→なるほど。そら知らんはずだわ
センバツ32校決定、3月19日開幕/地区別一覧 – 高校野球 : 日刊スポーツ https://t.co/HFEMJmpScg
— たっちい(音楽・地理歴史・メンタルネタなど) (@tatchee_) January 29, 2021
京都国際高校野球部は去年の近畿大会でベスト4に進出し、初の選抜出場を決めております!
センバツ決定の京都国際、校歌は韓国語 https://t.co/F2t65wMA1P
こういうのを多文化強制と言うんだよ— あるたいる0512
(@Arutairu0512) January 29, 2021
京都国際高校は「真の国際人」の育成を目指している学校で日本語、英語、韓国語のトリリンガル教育とグローバルに活躍できる人材の育成に力を入れている、いわゆる現代風?の高校です★
そんな京都国際高校高校野球部のベンチ入り予想メンバー(18名)をみて参りましょう。
京都国際高校野球部ベンチ入り予想メンバー・・・★が主将
選手名 | 身長・体重 | 投・打 | ポジション | 出身中学 | 学年 |
森下瑠大 | 179/73 | 左・左 | 投手 | 福知山市立南陵中(福知山ボーイズ) | 2年 |
中川勇斗 | 174/72 | 右・右 | 捕手 | 愛知・小牧市立味岡中(愛知尾州ボーイズ) | 3年 |
金田大記 | 172/69 | 右・左 | 一塁手 | 愛知・名古屋市立本城中(愛知プリンスヤング) | 3年 |
植西龍雅 | 176/74 | 右・左 | 二塁手 | 滋賀・甲賀市立水口中(湘南ボーイズ) | 3年 |
辻井心 | 170/73 | 右・右 | 三塁手 | 京都市立深草中(京都宇治ボーイズ) | 2年 |
高橋集 | 162/58 | 右・右 | 遊撃手 | 兵庫・神戸市立生田中(神戸西シニア) | 3年 |
武田侑大 | 176/74 | 右・右 | 左翼手 | 和歌山・橋下市立紀見東中(和歌山北ボーイズ) | 2年 |
松下恵富 | 165/67 | 右・左 | 中堅手 | 兵庫・尼崎市立園田中(阪神ボーイズ) | 3年 |
平野順大 | 173/70 | 右・右 | 右翼手 | 大阪・吹田市立第一中(関メディベースボール学院ヤング) | 2年 |
佐々木康耀 | 174/68 | 右・右 | 投手 | 大阪・大阪市立新北島中(大阪西成シニア) | 3年 |
廣部航大 | 175/67 | 左・右 | 投手 | 福井・坂井市立丸岡南中(福井ボーイズ) | 3年 |
★山口吟太 | 172/65 | 右・右 | 捕手 | 滋賀・甲賀市立城山中(湖南ボーイズ) | 3年 |
加藤蒼 | 174/82 | 右・左 | 内野手 | 宇治市立北宇治中(京都宇治ボーイズ) | 3年 |
石田絋大 | 168/61 | 右・右 | 内野手 | 京都市立伏見中 | 2年 |
前川宗海 | 176/72 | 右・右 | 内野手 | 大阪・岸和田市立久米田中(岸和田シニア) | 3年 |
上野楓真 | 176/69 | 右・右 | 内野手 | 大阪・貝塚市立第一中(貝塚シニア) | 2年 |
秋山海聖 | 166/63 | 右・右 | 外野手 | 兵庫・西宮市立鳴尾中(関メディベースボール学院ヤング) | 2年 |
後藤陸斗 | 182/81 | 右・左 | 外野手 | 京丹後市立久美浜中(京都丹後シニア) | 3年 |
ベンチ入りの予想は7人が2年生で、うち4人がスタメンの予想。
京都国際高校は京都・大阪・滋賀など県内出身が多く、地元色は少々薄めな印象です☆
京都国際高校野球部の特色

創部で初の甲子園出場
京都国際高校野球部は、前身の学校の時代の1999年に創部され、2019年の春の県大会で初優勝★
その後、去年秋の大会で県3位に入り、近畿大会では和歌山東、神戸国際大付属を破りベスト4に進出し、初のセンバツ出場を決めた格好となります★
輩出したプロ野球選手
京都国際高校出身のプロ野球選手としては、広島の曽根海成内野手、日本ハムの上野響平内野手などがおります。
また去年は育成ではありますが、2選手がソフトバンクとオリックスから指名されております★
甲子園初出場ながら、プロ選手をわりと輩出している感じですね★
下位までスタンドインする打線が武器
京都国際高校野球部は、下位までスタンドインする打線が武器ではないかと思います。
スクワットは多くの選手が200kgをあげる身体の強さも武器で、下位打線までスタンドインする打線が魅力です。
甲子園ではその打力を存分に発揮して欲しいですね!
京都国際高校野球部の注目選手

そんな京都国際高校高校の今年のチームの注目選手は以下2名、それぞれみて参りましょう★
森下琉大投手
新2年生ながらこの後紹介する平野投手と2枚看板を背負っている選手★
左打者の外に逃げるスライダーが武器のサウスポーですが、二刀流へのこだわりが強く、それもあって京都国際に入学したほど。
当然ながら打線でも中心の3番を打っています★
平野順大投手
こちらも新2年生の森下投手。
森下投手と2枚看板的な感じで、秋の大会は毎週背番号1を交互に入れ替えたほど。
こちらも打線の中心、5番打者に据えられる可能性が高く、打撃でも重要な選手です★
総括
二刀流のエースを中心に、下級生を中心とした若くて勢いのあるチームである京都国際。
2枚看板の投手陣に迫力ある打線がどれだけ援護して勝利に結び付けられるか注目です★
京都国際高校野球部の監督
最後にこのチームをまとめる監督は小牧憲継監督。
小牧監督は2008年から監督を務めており、去年の秋の県大会では3位に入り、近畿大会ではベスト4入りして、初の甲子園への切符を手にしています。
そんな京都国際高校の初戦は大会5日目、3月23日(火)の第2試合、11:40時プレーボール予定、対戦相手は、同じく甲子園初出場の宮城県の柴田高校です。
→延期のため、3/24(水)の11:40〜に順延となっております!ご注意ください★
柴田高校野球部については過去の記事をどうぞ★
→【選抜高校野球2021】柴田高校野球部のベンチ入り予想メンバー一覧と注目選手・監督について
まとめ
今回は選抜高校野球2021に出場する京都国際高校野球部について記事にして参りました。
記事の内容をまとめますと
- 京都国際高校野球部は去年秋の近畿大会で神戸国際大付属を破ってベスト4に進出し、初の甲子園初出場を決めている。
- 京都国際高校の注目選手としては、二刀流のエース森下琉大投手と森下投手と2枚看板で打線でも重要な選手である平野順大投手である。
- 京都国際高校野球部を率いる監督は2008年から監督を務めるのは小牧憲継監督である。
となるかと思います。
21世紀枠の京都国際高校野球部の躍進に期待です★
選抜高校野球2021の出場校一覧や注目選手などの記事はこちらからどうぞ☆
→選抜高校野球2021の優勝候補を徹底予想!投手野手別の注目選手や戦力評価から分析
ご愛読ありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク