スポンサーリンク
お疲れ様です〜トゲムーです☆
2022年のドラフト会議は10月20日。
日々の積み重ねと共に己を成長させ、試合で活躍してアピールし、1000人に一人ほどの割合で野球人なら誰でも憧れるプロの世界へ飛び込む扉を上げることができる日です
そんなドラフトを前に今回はドラフト2022で1位指名候補の曽谷龍平選手(白鴎大)について記事にして参ります
Contents [hide]
曽谷龍平について
同じチームか、ライバルか、それとも別リーグか。#山口航輝 #曽谷龍平 https://t.co/9YJcKp0KVx
— 増村一成(スポーツ報知) (@kazunari36136) October 1, 2022
白鴎大の曽谷龍平選手。
2022年の甲子園を沸かせてくれた2022年ドラ一候補の選手
まずは曽谷龍平選手の簡易プロフィールを見て参ります
曽谷龍平の簡易プロフィール
身長/体重 | 183cm/79kg |
出身(高校) | 奈良県(明桜高校) |
投/打 | 左投/左打 |
ポジション | 投手 |
最速 | 152km |
変化球 | スライダー・カットボール・カーブ・スプリット |
曽谷選手は、最速152kmを誇るドラフト1位候補の選手です
2022年のドラフトでは、大学の投手の中では注目度はNo1と言われている逸材です
特に注目は最速152kmのストレートですが、力感のないフォームから出力の高い威力あるストレートを序盤から連発するあたり、曽谷投手の魅力が詰まっているところです〜
詳しくはこちらを見ていただくとわかりやすいと思います〜!
変化球には結構まだバラツキがある印象なので、ここは伸び代ですし、ただそれでも大学自体はノーヒットノーランを達成するなど、3年生以降は無双状態です
そんな曽谷龍平選手の生い立ちなどを次に見て参りましょう☆
曽谷龍平の生い立ち出身中学・家族について

小学校時代〜中学校時代
曽谷選手は、小学1年生から野球を始めました
その後進学した斑鳩(いかるが)中では志貴ボーイズに所属し、全国ベスト8になっております。
高校時代
高校は、秋田の明桜高校へ進学!
当時はエースではなく最速140kmの二番手投手で、甲子園でも2年生の夏に二松学舎戦の試合にリリーフとして投げていますが、特に強烈なインパクトを残したりなどはしておりません。
秋田県高校野球強化招待試合
明桜高校
2番手投手 曽谷 龍平(斑鳩・奈良) pic.twitter.com/uY0j6zCRzW— 秀 丸 (@hidemaru_bb7g) June 26, 2016
ちなみに最後の夏は吉田輝星率いる金足農業に敗れて準優勝となっております。
大学時代
SmartNewsで記事を開く “白鴎大・曽谷龍平、今春13Kでノーノー達成の大学NO1左腕…ドラフト注目の即戦力大学生” https://t.co/eouYheHA0g
Webで読むなら https://t.co/UcbHN3SVCy pic.twitter.com/xlQSjJ3mJW
— アキジン
(@XN3SZK9M9x6mZOT) October 1, 2022
ここからが曽谷選手の真骨頂!
進学した白鴎大では1年秋からベンチ入りし、3年春からエースになります☆
3年春秋とエース級の活躍をし、秋は投手5冠にまで輝いております
大学通算では24試合で11勝をあげており、防御率は1.85を記録★
また奪三振に関しては、150.2イニングを投げて192奪三振と、高い奪三振率を誇っております
家族(父・母)や兄弟について
そんな曽谷選手ですが、ご家族やご兄弟はどんな方なのでしょうか?
お父様に関しては、野球経験者の方のようで、奈良県立法隆寺国際高校で捕手として甲子園にも出場されている方です!
お母様に関しては情報はなく、お兄様に関しては、この後の性格のところでエピソードの中で出てきますが、特に情報はありません。
今後の活躍とともに明らかになるでしょう。
曽谷龍平の性格
曽谷選手の性格を一口で言えば、負けず嫌いで、自分から道を切り開いていくタイプだと思います★
二つにまつわるエピソードをみてまいりましょう☆
負けず嫌い
「子どものころは兄と一緒によくゲームをしていましたが、自分が勝つまで終われませんでした」
お兄さんとの小さいエピソードですが、やはりこういうところに人の性格が現れるもの
ゲームも然り、やはり野球においてもその負けず嫌いな性格が練習や試合、さまざまな面でも出ているのではないでしょうか。
自ら道を切り開く精神
「自立して野球をすることにあこがれがあったので、県外を希望しました」
出身の奈良県を離れて秋田の高校、明桜高校を選んでおりますが、ここにやはり曽谷選手の覚悟と決心が表れていると思います
なので、曽谷選手は自ら道を切り開く精神を持った人柄だと思います
まとめると総じて二つともプロの世界では成長していける要素を兼ね備えていると思います☆
勝負事の世界ですし、自ら道を切り開くくらいの根性というか、精神がなければ生き残っていくのも難しいでしょうから、その点は期待できる点でしょう!
まとめ
今回はドラフト2022で1位指名候補の白鴎大の曽谷龍平選手について記事にして参りました!
記事の内容をまとめますと
- 曽谷龍平は白鴎大の2022年のドラフト一位候補の注目選手であり、最速152kmで常時140km後半を誇る、サウスポーである。
- 曽谷龍平の性格としては優負けず嫌いで自ら道を切り開いていくタイプもあ理、プロで成長していける性格の持ち主と言える。
- 曽谷龍平の生い立ちなどについては、小学1年生から地元で野球を始めて、中学はボーイズで全国ベスト8、高校は秋田の明桜高校へ進学し、大学ではエースにまで上り詰めて成長した。家族構成は甲子園出場の父と母、そして兄がいることは明確である。
となるかと思います。
曽谷選手は多くの球団・スカウトの注目を集めており、1位候補に上がっていますので、10/20のドラフトではどこの球団が指名するか楽しみです
曽谷選手やドラフト2022に関しましては、こちらの記事も合わせてどうぞ


ご愛読ありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク